2013年に,直筆サイン入りシルクスクリーン再販. ===== (yoshikiart.comより) 幻のYOSHIKI ARTS 直筆サイン入りシルクスクリーン3作品 100セット限定販売! 2002(平成14)年に各450部限定で発売されたYOSHIKI(元X-JAPAN)制作のシルクスクリーン&フォトエッチング。 作品は「Endless Rain」(485×377mm)、「Tears」(377×485mm)、「Forever Love」(485×377mm)の3点。 「Endless Rain」と「Tears」はシルクスクリーン、「Forever Love」エッチング&シルクスクリーンです。 すべての作品にシリアル・ナンバーとYOSHIKの直筆サインが入っています。 ===== 確かに,2002年の時点ではYOSHIKIは「元X-JAPAN」でしたね. だけど,2013年は再結成後ですから「元」を付けるのはどうなのよと思いますね. 2013年,マダムタッソーとニコ生しかなかった2013年. 10年前に制作された「YOSHIKI ARTS」がまとめて大安売りされていたのですね. 知りませんでした(^^; 上記販売サイトは,現在も稼働中なのかどうなのか分かりませんが, 扱っている商品は「2002年当時の本物」だと思います. 要するに売れ残り在庫商品ですね. ===== (yoshikiart.comより) それぞれの作品は色をモチーフにして、過去と現在、未来を表しており、赤でXの解散を、青で仲間との別れ、メンバーの死を紫でそれらの思いが絡み合ったUKへの期待を表している。 ===== ちょっと補足させていただくならば,当時私は, ・赤(Tears):Xへの思い ・青(Endless Rain):仲間との別れ、そしてヒデの死への想い ・紫(Forever Love):赤から青、融合して VIOLET UK への未来への賛歌 こう聞きました. ===== (yoshikiart.comより) 2002(平成14)年の発売時の定価は、各作品1点120,000円、3作品セットで320,000円でした。320,000円という高価格にもかかわらず、70セットが発売後数日で瞬く間に売れた、という伝説だけを残し、発売元の会社は何故か販売を中止。購入を切望する多くのYOSHIKIファンの声にもかかわらず、その後、現在に至るまで販売が再開されることはありませんでした。 ===== 2002年7月末に発表して販売開始. 私の元に納品されたのは10月上旬でした. その年12月のシンフォニックコンサート会場のロビーで展示販売受付されていました. その後もしばらくの間は,webサイトで購入出来たとは思います. 当時は,どうだったのでしょうね? セットで買う人より,単品で買う人の方が多かったのではないかな? その辺ちょっと分かりませんけど. 当時の販売方法は, ・単品:どれかお好きな一点を額装して,その曲の印刷楽譜付き ・セット:額縁一点+中身三点(特製フォルダ付き),全部の印刷楽譜付き でした.セットで買っても額縁は一点でした(確かそうでした) ちなみにワタシは, ・まず一枚単品で購入「Tears」 ・気に入ったのでもう一枚単品で購入「Endless Rain」 ・だけど納品されたのが何故か「Forever Love」 ・返品する気になれなかったので再度単品で購入「Endless Rain」 というわけわかなドタバタで.結局,単品で三点とも買ってしまいました. 販売元も,手違い納品を謝罪してくれて,すぐ取り替えますと言ってくれましたが, ワタシ「YOSHIKIを返品する訳にはいかないでしょう(^^;」 ワタシ「これ(Forever Love)も思ったより良かったのでこのままいただきます」 ワタシ「Endless Rainもいただきますよ仕方ない」 ということで,別にワタシが要望したわけではありませんが, ・単品三点のお値段でなくセット販売のお値段になりました ・三点とも美しく額装 ・三点とも同一のシリアル番号 ・サイン色紙もプレゼントで付けます(なぜか二枚も) という,販売元が上手かったのか,ワタシがラッキーだったのか不明ですが, 一気に「直筆サイン持ち」になりました(^^; 作品の一枚一枚の右下に,数センチ×数センチの小さいサインですが, 鉛筆でYOSHIKIの直筆サインが入っています. しかも,「yoshiki」ではなく,「X JAPAN YOSHIKI」のフルサインです. 450枚×3作品ですから,1350枚鉛筆でサインしたのかな? だけど,当時も,これが450枚(×3種類)売れるとは思いませんでした. 限定100枚(×3種類)位にしておけばもっと売れたかも知れませんね. 余談ですが,2001年1月に,当時YOSHIKI.NETの会員に, YOSHIKI直筆サイン入りの年賀状が届きました. YOSHIKI.NETの会員は確か8000人位だったと思います. その時のサインは「yoshiki」のみ.中には「よ」だけの人もあったとか. 話戻します(^^; で,しばらくの間,どれか一枚交互に部屋に飾っていましたが, どの作品も「顔」の表情が暗いので,見続ける気になれず, 結局元の箱に収納して仕舞いこんでいました. 仕舞いこむ前に,伊勢神宮に行って御守りだったかお札だったかを買って来て, 一枚ずつ一緒に箱に入れて, 「YOSHIKIに笑顔が戻りますように」と念じたことを思い出しました. 今回,超久しぶりに箱から出してみました.伊勢神宮のお守り一緒に入っていました. ワタシの三枚は,全部プロが美しく額装した美品ですので,今でも全然綺麗. 最初に選んだ「Tears」が今でも一番好みかなと思います. だけど暗いのよ.顔が暗い.2002年って,こんなんだったんだなと思います. 今はこんな感じですけどね↓. 上記サイトでは,作品の大きさが,「485mm×377mm」と表記されていますが, 額装された額縁の大きさは「550mm×440mm」程度です. 上記サイトの写真では見えにくい文字の部分,特製フォルダの最下部の文字は, 「(c)EXTASY JAPAN Co.,Ltd / JAPAN MUSIC AGENCY Co.,Ltd / JABC Co.,Ltd 2002」 です. 真っ黒な2002年でしたね. トシから電話がかかってくるまで「あと4年」という頃の話です. |
<< 前記事(2016/05/22) | ブログのトップへ | 後記事(2016/05/23) >> |